皆様いつも応援ありがとうございます。
遅くなりましたがメリークリスマス!!
ですが、、そんなことは関係なく樟南高校相撲部は解散前の土俵整備と道場掃除の追い込みです。
確か去年もこうやってクリスマスなのに土俵整備をしてたような気が(笑)
毎年恒例となりそうですね・・・
そうして「クリスマスなにそれ?美味しいの?」という感じで大掃除しているところに、2人のサンタが現れました。
去年卒業した栄雄登先輩と金久平次先輩です。
2名とも冬の帰省ということで島へ帰る前に道場に寄ってくれました。
大学や仕事の話を聞いてるとよく頑張っていて凄く大人になっていて感動しました。
そしてなんと後輩に焼き肉をご馳走してくれました。最高のプレゼント!
こうして後輩のために何かをしてくれるという素晴らしい気持ちを持ってる二人のように部員達にもなって欲しいと思います。
また都合がいい時に立ち寄って顔だけでも見せてくれると嬉しいです!!
そして本日、無事冬の解散を終え、生徒たちは奄美大島へと帰っていきました。
私も年末まで業務してから休みへと突入します。
めちゃくちゃ寒い中今年の締めの大掃除を最後まで良く頑張りました。
清掃or自作リフォームをすればするほど、環境が良くなってる。それに伴いモチベーションもアップしている。
やはり環境は凄く大事です。
学校の大掃除もレスリング部と一緒に率先して取り組む部員達。
誰かの役に立ち応援される人間になってください。
役割分担をしながら土俵整備or改造を行いました。
赤木名技術所。硬くて大きな石を砕いています。
笠利土木。細かい砂を作っています。
龍南建設。
何やら新しいトレーニング場を建設中です。
なんか秘密基地を作ってるみたいで楽しいです。
最近は自分達で「こうしたい。した方がいい。」と考えながら行動しています。
すごく大事なことだと思います。
自分達で決めた目標に向かって今後も挑戦し続けて下さい。
今年度の総括です。
今年は3年生2名が無事に卒業し新年度には1年生が3名入部して頂き、2年生2名、3年生0名、合計5名という少ない人数で活動してきました。
去年は団体戦5人制のインハイ予選も4名で挑むなど人数的にも苦しい年でしたが、今年はやっとメンバーも揃い出場することができました。
インターハイ予選。団体戦はもちろん勝つつもりで挑みましたが相手の層の厚さに、全然歯が立たずに惨敗でした。
「チーム力」みんなが成長できるチームとは?稽古の内容とは?私生活?戦略などなど。
凄く考えさせられました。
ですが個人では主将の新島が個人無差別級で優勝し、初のインターハイ出場を決めました。
その後の九州大会で個人無差別級では新島が2年生ながら準優勝、同じく栄が個人中量級で優勝。
2年生ながらチームの中心である2名が非常に立派な成績を残し、チームの自信となりました。
そして新潟インターハイ。鹿児島県1位として個人無差別級出場した新島が予選3勝、トーナメントでも1勝しましたがベスト32をかけた対戦でインターハイ団体優勝校の鳥取城北高校の選手に甘い所を突かれ悔しい敗退となりました。
応援してくださってる方々のご寄付のいおかげでサポート役として2年の栄も連れていくことができ、高校の全国大会を体験させることができました。
チームの柱である二人は全国の厳しさを体感することができました。
人は悔しい思いがないと成長しない!この悔しさをバネとして、来年は団体で出場して全国で上位を目指す。そう目標を立てました。
その後も岐阜県の大垣日大高校との合同稽古などを通じて凄く人間的に成長した二人が、この経験を持ち帰り1年生をチームを引っ張り、支え強くしていってくれると確信していました。
そして予定していた夏合宿もなくなり長い夏休みも終え、2学期へ突入。
厳しい練習を積み重ね県新人戦では2年生2名を主軸に団体戦は4年ぶりの優勝。1年生も凄く成長を見せつけ大会となり個人戦で活躍してくれました。
結果、団体、個人無差別級、個人中量級、個人軽量級と全制覇を達成することができました。
全員で3月の高知新人に行きます!!
私も樟南高等学校で勤務を始めてからの初の団体優勝。
これは一生の思い出です。
そして九州新人戦。
団体戦ではチーム全員が素晴らしい相撲を取ってくれ、見事準優勝を達成しました。
去年は0勝予選敗退・・・それを考えると大躍進でした。
ですが・・団体決勝で負けて悔しがる部員達。もちろん優勝したく悔しい気持ちでいっぱいの部員達の姿から、まだまだ強くなると思えた試合だったので良かったです。
優勝するためには何をするべきか?色んな事を考えて挑戦していきます。
個人無差別級では新島が見事優勝に輝きました。これもまた九州は通過点という高い目標意識があるので、全国で優勝するために考えて今後も稽古に取り組んでいきます。
そしてこれからこれまた長い冬休み。ゆっくり疲れを取りながら、勉強にトレーニング、やれることは全てやりたいです。
来年の大会は3月の高知新人から始まり、来年度の大会でも自分の力を高めそれを出せるように毎日努力を続けていきます。
来年も色々なことに挑戦。(レスリング、色んなトレーニング、メンタル講義などなど)
これからも樟南高校相撲部の応援をよろしくお願いします。
それでは良いお年を・・・
コメントを残す